〔東京株式〕続落=材料難で薄商い(22日) 2025年05月22日 15時49分
【プライム】日経平均株価の終値は前日比313円11銭安の3万6985円87銭、東証株価指数(TOPIX)は15.79ポイント安の2717.09と、ともに続落。米金利上昇が嫌われて米国株が下落した流れを引き継ぎ、売りが優勢になった。東京市場には新規材料が乏しく、日経平均はレンジ内での行ったり来たりが続き、商いは伸びなかった。
65%の銘柄が値下がりし、31%が値上がりした。出来高は16億7379万株、売買代金は4兆0935億円。
業種別株価指数(33業種)は、空運業、石油・石炭製品、輸送用機器、卸売業などが下落。非鉄金属、医薬品などが上昇。
【スタンダード】スタンダードTOP20は小幅高。出来高は4億0149万株。
【グロース】グロース250指数は小幅安。グロースCoreは続落。