FED
2021/01/20 06:36 | NY株、反発=イエレン氏発言好感 |
2021/01/15 18:18 | 円、103円台後半に上昇=東京市場 |
2021/01/15 15:17 | 米国債増発に懸念=長期金利上昇―大型経済対策で |
2021/01/15 11:48 | 円上昇、103円台後半=東京市場 |
2021/01/15 07:27 | 米利上げ「当面ない」=景気回復へ緩和維持―FRB議長 |
2021/01/14 07:26 | 米景気、2地区で悪化=コロナ再拡大で回復停滞―FRB報告 |
2021/01/10 16:59 | 米景気、回復の正念場=失速回避へ大型対策―次期政権 |
2021/01/09 09:01 | 米景気「悪化リスク後退」=量的緩和の変更想定せず―FRB副議長 |
2021/01/07 08:30 | 回復ペース「数カ月は減速」=量的緩和の長期化で一致―米FRB議事要旨 |
2021/01/02 15:54 | 米、経済再生へ緩和継続=「格差」「気候変動」も課題に―FRB |
日銀
2021/01/21 17:16 | 日銀審議委員にリフレ派=専修大の野口教授、桜井氏後任―政府案 |
2021/01/21 15:10 | 日銀、緊急宣言の長期化懸念=成長率見通しを下方修正―大規模緩和は維持 |
2021/01/21 13:30 | 日銀審議委員に野口氏=国会同意人事案、17機関56人 |
2021/01/21 11:56 | 日銀、今年度成長率を下方修正=貸出支援策を1年延長―大規模緩和は維持 |
2021/01/15 22:13 | 長期金利操作、運用見直しも=変動幅再拡大の可能性―日銀 |
2021/01/14 16:27 | 景気回復、地域でばらつき=北陸改善、北海道は下方修正―コロナ再拡大に懸念・日銀 |
2021/01/14 12:01 | コロナ急拡大、影響注視=回復ペース「緩やか」―黒田日銀総裁 |
2021/01/12 18:03 | 個人の景況感、小幅改善=外出減らすは増加―日銀12月調査 |
2021/01/05 18:32 | 破綻・廃業急増の恐れ=緊急宣言「最後の一押し」―新型コロナ |
2021/01/05 10:41 | 資金供給量、過去最高=617兆円、コロナ禍で10年連続―昨年12月末 |