FED
- 関連ニュース
- FOMC
2022/08/09 14:41 | 株価の基調は上向き |
2022/08/08 14:46 | 年末に向け3万円も |
2022/08/06 15:14 | 米、住宅危機が深刻化=「中間層」を直撃―バイデン政権に逆風 |
2022/08/06 14:50 | 大幅利上げ、継続へ=労働市場が過熱―米 |
2022/08/06 14:42 | 民主、両院死守へ崖っぷち=経済・外交で負の連鎖―米中間選挙まで3カ月 |
2022/08/06 07:01 | NY円急落、135円前後=米大幅利上げ継続観測で |
2022/08/05 22:54 | NY株、続落 |
2022/08/05 21:38 | 米雇用、52万8000人増=失業率3.5%、コロナ前回復―7月 |
2022/08/05 06:51 | NY円、132円台後半 |
2022/08/03 11:50 | 円急落、133円台前半=金利差拡大で―東京市場 |
2022/07/28 09:43 | 次回も異例の大幅利上げの可能性も=パウエル議長記者会見スピーチ |
2022/07/28 08:18 | 7月27日、FRB声明=0.75%の利上げを決定 |
2022/07/07 10:13 | 予想を上回るCPI変動率を懸念=FOMC議事録 |
2022/06/18 14:06 | 年末にはFF金利3.4%に=FOMC見通し中央値 |
2022/06/16 11:04 | 7月の会合でも0.5~0.75%の利上げを=パウエル議長記者会見スピーチ |
2022/06/16 09:19 | 6月15日、FRB声明=0.75%の金利引き上げを決定 |
2022/05/26 10:25 | 今後数回50bpの利上げが適切、インフレ抑制に注力=FOMC議事録 |
2022/05/05 10:28 | 今後も継続的に利上げを=パウエル議長記者会見スピーチ |
2022/05/05 09:02 | 5月4日、FRB声明=0.5%の利上げ、保有資産の縮小開始を決定 |
2022/04/07 11:11 | 5月の会合で資産縮小開始へ、0.5%利上げの可能性も=FOMC議事録 |
日銀
- 関連ニュース
- 決定会合
2022/08/10 09:07 | 7月企業物価、過去最高=前年同月比8.6%上昇―原材料高騰・円安が影響 |
2022/08/05 15:29 | 環境債、発行は2割未満=日銀が初調査 |
2022/08/02 20:58 | 円安進行に歯止め=基調変わらずとの見方も―市場関係者 |
2022/08/01 14:47 | いったん調整後上昇 |
2022/07/29 16:07 | 白川総裁、市場偏重「自殺行為」=ずれ埋まらず、対話苦心―日銀の12年上期議事録 |
2022/07/29 15:03 | 市場と対話、うまくいかず=「物価のめど」導入で―西村日銀元副総裁 |
2022/07/29 12:03 | 世界経済「下押し」警戒=欧米利上げに―日銀7月会合 |
2022/07/29 09:10 | デフレ脱却、問われた本気度=「物価のめど」後も緩和圧力―12年上期議事録・日銀 |
2022/07/28 17:27 | 米経済の軟着陸「難しい挑戦」=利上げの影響注視―雨宮日銀副総裁 |
2022/07/28 14:10 | インフレ沈静化で強含みも |
2022/07/29 11:21 | 【2022年7月20日~21日】金融政策決定会合における主な意見(要約) |
2022/07/23 15:26 | 【2022年7月20日~21日】総裁定例記者会見(要約) |
2022/07/22 13:55 | 【2022年7月20日~21日】経済物価情勢の展望(要約) |
2022/07/21 14:40 | 【2022年7月20日~21日】金融政策決定会合の結果(要約) |
2022/06/27 16:15 | 【2022年6月16日~17日】金融政策決定会合における主な意見(要約) |
2022/06/21 15:12 | 【2022年6月16日~17日】総裁定例記者会見(要約) |
2022/06/17 14:43 | 【2022年6月16日~17日】金融政策決定会合の結果(要約) |
2022/05/12 16:46 | 【2022年4月27日~28日】金融政策決定会合における主な意見(要約) |
2022/04/30 16:58 | 【2022年4月27日~28日】総裁定例記者会見(要約) |
2022/04/29 09:34 | 【2022年4月27日~28日】経済物価情勢の展望(要約) |