中国調査船、EEZ内で活動か=沖縄・尖閣沖 2025年05月11日 19時46分

11日午前6時半ごろ、沖縄県・尖閣諸島の大正島沖にある日本の排他的経済水域(EEZ)内で、中国の海洋調査船「海科001」がパイプのようなものを海中に延ばしているのを海上保安庁の巡視船が確認した。
第11管区海上保安本部(那覇市)によると、大正島の北北東230キロ余りの海上で調査船を確認。巡視船が無線で中止を要求したところ、午後1時20分ごろに日中中間線の外に出た。
11日午前6時半ごろ、沖縄県・尖閣諸島の大正島沖にある日本の排他的経済水域(EEZ)内で、中国の海洋調査船「海科001」がパイプのようなものを海中に延ばしているのを海上保安庁の巡視船が確認した。
第11管区海上保安本部(那覇市)によると、大正島の北北東230キロ余りの海上で調査船を確認。巡視船が無線で中止を要求したところ、午後1時20分ごろに日中中間線の外に出た。
2025/05/11 19:46 | 中国調査船、EEZ内で活動か=沖縄・尖閣沖 |
2025/05/11 18:10 | 日チリ首脳「自由貿易は重要」 |
2025/05/11 17:34 | 米中協議「多くの合意得た」=トランプ氏、進展を強調―2日目開始 |
2025/05/11 16:26 | 参院選争点は消費税減税=森山自民幹事長、野田立民代表が見方 |