〔米株式〕ダウ続伸、229ドル高=ナスダックは最高値更新(17日) 2025年07月18日 05時49分

 【ニューヨーク時事】17日のニューヨーク株式相場は、堅調な米経済指標を好感して続伸した。優良株で構成するダウ工業株30種平均は前日終値比229.71ドル高の4万4484.49ドルで終了した。ハイテク株中心のナスダック総合指数は153.78ポイント高の2万0884.27と、4日連続で史上最高値を更新して引けた。
 ニューヨーク証券取引所の出来高は前日比7298万株増の12億0673万株。
 この日の朝方発表された6月の米小売売上高は前月比0.6%増加し、5月の0.9%減少から大幅に持ち直した。市場予想の0.1%増を上回った。また、雇用関連指標も国内経済の底堅さを示し、相場を下支えした。12日までの週の新規失業保険申請は前週比7000件減の22万1000件と、5週連続で改善した。
 トランプ米政権の高関税政策が及ぼす景気への打撃が警戒されているが、市場では「最近発表された主要企業の決算は当初懸念されていたよりも悪い内容ではなかった」(日系証券筋)との声も聞かれた。
 個別銘柄を見ると、好決算をこの日発表したトラベラーズは3.8%高、ペプシコは7%超上昇。コカ・コーラは1.9%高、キャタピラーは1.3%高となった。一方で、メルクとジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)は1%超下げた。

市況・概況