米ロ実務者協議「近くモスクワで」=3回目、ウクライナ議題にせず 2025年06月11日 16時58分
ロシアのダルチエフ駐米大使は、米ロ外交当局による3回目の実務者協議が「近くモスクワで開かれる」と明らかにした。10日配信の国営タス通信のインタビューに語った。在外公館の業務正常化などがテーマで、ロシアのウクライナ侵攻は直接議題としない。
ロシアのダルチエフ駐米大使は、米ロ外交当局による3回目の実務者協議が「近くモスクワで開かれる」と明らかにした。10日配信の国営タス通信のインタビューに語った。在外公館の業務正常化などがテーマで、ロシアのウクライナ侵攻は直接議題としない。
2025/07/03 07:56 | 米下院、トランプ減税法案採決へ=与党内に異論、可決に不透明感 |
2025/07/03 07:37 | 進展なければ「関税発表」=貿易交渉、期限までに複数合意―米高官 |
2025/07/03 07:17 | トランプ氏に和解金23億円=番組巡り米パラマウント |
2025/07/03 07:08 | ハマス、ガザ停戦案を精査=戦闘終結で不満、受諾不透明 |
2025/07/03 07:01 | 米ヒップホップ界大物に一部有罪評決=性的虐待事件、終身刑回避―NY |
2025/07/03 05:51 | イラン核計画に「1~2年の遅れ」=米国防総省、空爆結果を分析 |
2025/07/03 05:08 | ベトナムと貿易協定合意=米大統領表明、関税20% |
2025/07/03 04:35 | 重要鉱物で日印連携強化=日本政府が現地でイベント |
2025/07/02 22:15 | 米テスラ、世界販売13%減=不買運動の影響続く―4~6月期 |
2025/07/02 22:02 | IAEA協力停止「破滅的」=ドイツ、イランに撤回要求 |