ロとウクライナの捕虜交換継続 2025年06月11日 00時05分
ロシアのウクライナ侵攻を巡る両国の直接協議での合意を受け、9日に始まった新たな捕虜交換は10日も続行された。ロシア国防省が発表した。人数には触れなかった。ウクライナ側によると、前日の25歳以下に続き、重傷者が対象となった。
両国は5月、3年ぶりとなった直接協議をトルコ・イスタンブールで再開。今月2日、重傷者や25歳以下の捕虜交換と、6000人ずつの兵士の遺体返還で合意していた。
ロシアのウクライナ侵攻を巡る両国の直接協議での合意を受け、9日に始まった新たな捕虜交換は10日も続行された。ロシア国防省が発表した。人数には触れなかった。ウクライナ側によると、前日の25歳以下に続き、重傷者が対象となった。
両国は5月、3年ぶりとなった直接協議をトルコ・イスタンブールで再開。今月2日、重傷者や25歳以下の捕虜交換と、6000人ずつの兵士の遺体返還で合意していた。
2025/08/23 19:32 | 野党議員7人のリコール不成立=原発再稼働巡る住民投票も実施―台湾 |
2025/08/23 16:47 | 北朝鮮、警告射撃は「挑発行為」=韓国軍、侵犯と発表 |
2025/08/23 16:36 | ソ連以来の核開発拠点訪問=プーチン氏、大国の地位誇示 |
2025/08/23 16:02 | ソニー・ホンダを提訴=EV直販は「違法」―米加州業界団体 |
2025/08/23 15:49 | ウイスキー不買に米業界悲鳴=トランプ関税にカナダ報復で |
2025/08/23 14:31 | 米情報機関トップ解任=トランプ氏と見解対立か |
2025/08/23 11:48 | 韓国大統領が初来日=「シャトル」再開、午後に首脳会談 |
2025/08/23 11:20 | 米韓外相が会談=首脳会談前に地ならし |
2025/08/23 11:19 | 米大統領、インド大使に側近指名=政権幹部人事で辣腕 |
2025/08/23 10:45 | 米政府、インテルに1.3兆円出資=株式10%取得、生産拡大支援 |