〔東京株式〕大幅続落=米関税でリスク回避やまず(4日) 2025年04月04日 15時48分

 【プライム】日経平均株価は前日比955円35銭安の3万3780円58銭と大幅続落。昨年8月以来となる3万4000円割れとなった。米政権発表の相互関税を受けた米国株の落ち込みが想定を上回り、前日からのリスク回避の動きが止まらなかった。為替の円高進行も重しとなった。東証株価指数(TOPIX)は、86.55ポイント安の2482.06。
 91%の銘柄が値下がりし、9%が値上がりした。出来高は32億1595万株。売買代金は6兆8414億円。
 業種別株価指数(33業種)は石油・石炭製品、非鉄金属、銀行業などが下落。食料品、陸運業、不動産業が上昇した。
 【スタンダード】スタンダードTOP20は大幅安。出来高4億7894万株。
 【グロース】グロース250とグロースCoreはともに大幅続落。

市況・概況