米関税「もう少し経過見る必要」=年内の利上げ再開期待も―日銀7月会合 2025年08月08日 11時22分

日銀は8日、7月30、31両日に開いた金融政策決定会合の主な意見を公表した。トランプ米政権の関税政策の影響を巡り政策委員からは、日米交渉合意後も「もう少し経過を見る必要がある」などと当面は様子見姿勢を維持すべきだとの複数の声が上がった。一方、「早ければ年内にも様子見モードが解除できるかもしれない」と利上げ再開に前向きな意見も聞かれた。
日銀は8日、7月30、31両日に開いた金融政策決定会合の主な意見を公表した。トランプ米政権の関税政策の影響を巡り政策委員からは、日米交渉合意後も「もう少し経過を見る必要がある」などと当面は様子見姿勢を維持すべきだとの複数の声が上がった。一方、「早ければ年内にも様子見モードが解除できるかもしれない」と利上げ再開に前向きな意見も聞かれた。
2025/08/08 11:22 | 米関税「もう少し経過見る必要」=年内の利上げ再開期待も―日銀7月会合 |
2025/08/08 10:20 | 【2025年7月30日~31日】金融政策決定会合における主な意見(要約) |
2025/08/05 11:10 | 米関税政策の見極め必要=穏当に決着なら「利上げ再開」―日銀6月会合 |
2025/08/01 17:18 | 【2025年7月30日~31日】総裁定例記者会見(一部抜粋・要約) |
2025/08/01 09:57 | 【2025年7月30日~31日】経済物価情勢の展望(要約) |
2025/07/31 20:11 | 米関税、不確実性の「霧晴れず」=物価上振れ、難しい利上げ判断―日銀 |
2025/07/31 18:19 | 政策金利、4会合連続維持=利上げ時期、慎重に見極め―関税影響「少しずつ出る」・植田日銀総裁 |
2025/07/31 17:10 | 【2025年7月30日~31日】金融政策決定会合の結果(要約) |
2025/07/31 12:03 | 日銀、政策金利据え置き=25年度物価上昇率、2.7%―米関税影響見極め・決定会合 |
2025/07/23 16:28 | 関税交渉合意「大変大きな前進」=経済の不確実性低下―内田日銀副総裁 |