NY円、148円近辺 2025年07月15日 22時34分
【ニューヨーク時事】15日午前のニューヨーク外国為替市場では、インフレ率の上昇を示す米経済指標の発表を受けて円売り・ドル買いが優勢となり、円相場は1ドル=148円近辺に下落した。148円台を付けたのは約3週間ぶり。午前9時現在は147円90銭~148円00銭と、前日午後5時比26銭の円安・ドル高。
【ニューヨーク時事】15日午前のニューヨーク外国為替市場では、インフレ率の上昇を示す米経済指標の発表を受けて円売り・ドル買いが優勢となり、円相場は1ドル=148円近辺に下落した。148円台を付けたのは約3週間ぶり。午前9時現在は147円90銭~148円00銭と、前日午後5時比26銭の円安・ドル高。
2025/07/30 22:07 | 〔NY外為〕円、148円台後半(30日朝) |
2025/07/30 21:35 | 米GDP、3.0%増=「トランプ関税」も急回復―4~6月期 |
2025/07/30 19:07 | 〔決算〕南海電鉄、通期業績予想を上方修正=万博効果で減益幅縮小 |
2025/07/30 18:57 | ガソリン減税「年内」で合意=与野党、税収減対応協議へ―秋の法案成立目指す |
2025/07/30 18:47 | ユーロ圏GDP、0.1%増=伸び鈍化で景気減速鮮明―4~6月期 |
2025/07/30 18:43 | 〔ロンドン外為〕円上昇、148円近辺(30日午前10時) |
2025/07/30 18:43 | 米中の隔たりあらわに=関税停止延長も進展は見られず |
2025/07/30 17:48 | 自動車世界販売、1.3%増=大手8社、明暗分かれる―25年上期 |
2025/07/30 17:12 | 斎藤日航副社長:米ボーイング機導入「前倒しすることはない」=日米関税交渉巡り |
2025/07/30 17:02 | 〔東京外為〕ドル、148円前後=売り一巡後はもみ合い(30日午後5時) |