今年も堅調に推移 2025年01月21日 15時14分
ニッセイ基礎研究所主任研究員・前山裕亮氏
2025年の日経平均株価は、米景気や企業業績の底堅さを背景に堅調に推移するだろう。予想レンジは3万7000~4万2000円。ただ、年度末にかけては、日米の金融政策など不確定要素が残っており、上値は重くなりやすい。
トランプ氏が米大統領に就任し、新しく掲げられる政策への不安は高まっている。米国が半導体規制を強めるなど、日本株にとってネガティブな材料が出ると、日経平均の下押し要因となるかもしれない。また、24年の米国株は上昇スピードが速く、割高感が出ている。金融政策の内容を見て米国株が下落すると、日本株も連れ安となる可能性がある。
ただ、日本株は企業業績が堅調な中で割安感もあり、トランプ米大統領の動向に左右されながらも上昇していくだろう。春闘での賃上げの実現や為替の安定なども株価に追い風となる。