日銀審議委員に増氏任命=政府 2025年07月01日 12時15分

政府は1日、日銀の審議委員に元三菱商事常務の増一行氏(66)を同日付で任命した。任期は5年。前任の中村豊明氏(72)は任期満了に伴い、6月30日付で退任した。
増氏は財務に明るく、三菱商事で主計部長や最高財務責任者(CFO)を歴任したほか、日本公認会計士協会の理事を務めた。日立製作所出身の中村氏と同様、産業界からの起用となった。
政府は1日、日銀の審議委員に元三菱商事常務の増一行氏(66)を同日付で任命した。任期は5年。前任の中村豊明氏(72)は任期満了に伴い、6月30日付で退任した。
増氏は財務に明るく、三菱商事で主計部長や最高財務責任者(CFO)を歴任したほか、日本公認会計士協会の理事を務めた。日立製作所出身の中村氏と同様、産業界からの起用となった。
2025/08/20 14:40 | 流動性相場が継続 |
2025/08/08 11:22 | 米関税「もう少し経過見る必要」=年内の利上げ再開期待も―日銀7月会合 |
2025/08/08 10:20 | 【2025年7月30日~31日】金融政策決定会合における主な意見(要約) |
2025/08/05 11:10 | 米関税政策の見極め必要=穏当に決着なら「利上げ再開」―日銀6月会合 |
2025/08/01 17:18 | 【2025年7月30日~31日】総裁定例記者会見(一部抜粋・要約) |
2025/08/01 09:57 | 【2025年7月30日~31日】経済物価情勢の展望(要約) |
2025/07/31 20:11 | 米関税、不確実性の「霧晴れず」=物価上振れ、難しい利上げ判断―日銀 |
2025/07/31 18:19 | 政策金利、4会合連続維持=利上げ時期、慎重に見極め―関税影響「少しずつ出る」・植田日銀総裁 |
2025/07/31 17:10 | 【2025年7月30日~31日】金融政策決定会合の結果(要約) |
2025/07/31 12:03 | 日銀、政策金利据え置き=25年度物価上昇率、2.7%―米関税影響見極め・決定会合 |