トランプ氏、FRB議長を批判=金利据え置き決定で 2025年07月31日 22時54分

【ワシントン時事】トランプ米大統領は31日、自身のSNSで、連邦準備制度理事会(FRB)が前日の金融政策会合で政策金利の据え置きを決めたことについて、「『遅過ぎ』パウエルがまたやった」と述べ、利下げに慎重なパウエル議長を批判した。
FRBは前日、インフレ率は目標の2%を上回る一方で、労働市場は堅調さを保っているとし、5会合連続での金利維持を決定した。
【ワシントン時事】トランプ米大統領は31日、自身のSNSで、連邦準備制度理事会(FRB)が前日の金融政策会合で政策金利の据え置きを決めたことについて、「『遅過ぎ』パウエルがまたやった」と述べ、利下げに慎重なパウエル議長を批判した。
FRBは前日、インフレ率は目標の2%を上回る一方で、労働市場は堅調さを保っているとし、5会合連続での金利維持を決定した。
2025/08/28 08:00 | 米FRB理事解任は「危険」=前議長、トランプ氏批判―英紙寄稿 |
2025/08/27 09:15 | 「解任」理事の後任選びに着手=前世銀総裁も候補か―トランプ氏 |
2025/08/27 05:06 | FRB理事、トランプ氏提訴へ=解任「権限ない」―米 |
2025/08/26 18:19 | 対立の行方、不透明に=「未知の領域」突入―米大統領とFRB |
2025/08/23 10:18 | 具体的な利下げには言及せず=パウエル議長、ジャクソンホールで講演 |
2025/08/23 10:02 | 「低インフレ対応」削除=新たな政策運営指針で―米FRB |
2025/08/23 06:20 | クックFRB理事に「辞めなければ解任」=住宅ローン不正疑惑で―トランプ氏 |
2025/08/23 06:13 | FRB議長は「遅過ぎる」=利下げ検討示唆で―トランプ米大統領 |
2025/08/22 23:09 | 米利下げの検討示唆=「雇用リスク増大」―トランプ関税の影響鮮明・FRB議長 |
2025/08/21 09:24 | 議論は関税とインフレに終始=FOMC議事録 |