〔東京株式〕続落=半導体株が大幅安(1日) 2025年09月01日 15時52分

 【プライム】日経平均株価の終値は前営業日比529円68銭安の4万2188円79銭と続落。中国の阿里巴巴(アリババ)集団が人工知能(AI)向け半導体を開発したとの報道を受け、値がさの半導体関連株が大幅に値下がりした。一時は880円超安まで売り込まれたが、徐々に買い戻しが入り下げ幅を縮めた。東証株価指数(TOPIX)も11.99ポイント安の3063.19と下落。
 50%の銘柄が値下がりし、46%が値上がりした。出来高は17億2207万株、売買代金は4兆0244億円。
 業種別株価指数(33業種)は非鉄金属、電気機器、機械などが下落。上昇は電気・ガス業、医薬品、陸運業など。
 【スタンダード】スタンダードTOP20は強含み。出来高5億1732万株。
 【グロース】グロース250、グロースCoreは軟調。

注目ニュース