23区マンション、2年連続1億円台=平均価格、建築費上昇で高止まり―24年 2025年01月23日
不動産経済研究所が23日発表した2024年の東京23区の新築マンション1戸当たりの平均価格は、1億1181万円となった。前年の1億1483万円を下回ったが、2年連続で1億円の大台を超えた。建築費の高騰などを背景に、販売価格が高止まりする状況が続いている。発売戸数は8275戸と前年比30.5%減。
首都圏(東京都、神奈川、埼玉、千葉各県)の平均価格は過去最高を更新した前年の8101万円を下回り7820万円となった。前年に都心部で超高額物件の販売が相次いだことの反動が出た。1億円超えの戸数は3648戸と12.6%減少した。
地域別の平均価格は、千葉県が18.9%増の5689万円、埼玉県が13.8%増の5542万円、神奈川県が6%増の6432万円。コスト増加分が価格転嫁される中、東京通勤圏の主要駅近くや再開発地区の物件が価格を押し上げた。
人手不足などを背景とした着工減が影響し、発売戸数は首都圏全体で14.4%減の2万3003戸となり、調査を開始した1973年以降で最も少なかった。
25年の発売戸数は、24年に比べ13.0%増の2万6000戸となる見通し。建設費や人件費の高騰は続いており、同研究所の松田忠司上席主任研究員は価格について「(過去最高となった)23年を上回る可能性が十分ある」と指摘している。