8月首脳会談提案=ロシアと直接協議―ウクライナ 2025年07月24日 07時04分

23日、トルコ最大都市イスタンブールで、ロシアとの直接協議後に記者会見するウクライナのウメロフ国家安全保障・国防会議書記(左から2人目)(EPA時事)
23日、トルコ最大都市イスタンブールで、ロシアとの直接協議後に記者会見するウクライナのウメロフ国家安全保障・国防会議書記(左から2人目)(EPA時事)

 ロシアのウクライナ侵攻を巡る両国の直接協議が23日、仲介国トルコの最大都市イスタンブールで開かれた。ウクライナ代表団長のウメロフ国家安全保障・国防会議書記は終了後、米国とトルコを含む4カ国首脳会談を8月末までに行うようロシア側に提案したと明らかにした。
 3年ぶりに再開した直接協議は5、6月に続いて3回目。協議に先立ち、ウメロフ氏はトルコのエルドアン大統領と会談し、4カ国首脳会談に関して意見交換した。
 ロシアのペスコフ大統領報道官は23日、ウクライナとの首脳会談について、2回目の直接協議で交換した互いの和平案に対する立場の違いを埋めた後でなければ「適当ではない」と主張した。ただ、米トルコ首脳が仲介する形の会談は将来的に検討される可能性がありそうだ。 

その他の写真

23日、トルコ最大都市イスタンブールで、ウクライナとの直接協議後に記者会見するロシアのメジンスキー大統領補佐官(中央)(EPA時事)
23日、トルコ最大都市イスタンブールで、ウクライナとの直接協議後に記者会見するロシアのメジンスキー大統領補佐官(中央)(EPA時事)

海外経済ニュース