ロシア爆撃機が日本海飛行=「外国から追尾」 2025年01月30日 21時31分

 ロシア国防省は30日、核兵器を搭載可能な航空宇宙軍のTU95爆撃機2機がオホーツク海と日本海の公海上を8時間以上にわたって飛行したと発表した。数カ月に1度行う定期訓練とみられる。同省は「外国の戦闘機」による追尾を受けたと主張したが、国籍は明らかにしていない。飛行に際し、SU35戦闘機などが護衛したという。 

海外経済ニュース