5月企業物価、3.2%上昇=コメ高騰、伸び率は鈍化―日銀 2025年06月11日

日銀が11日発表した5月の国内企業物価指数(速報値、2020年平均=100)は126.3となり、前年同月比3.2%上昇した。伸び率は4月(4.1%)から鈍化したものの、51カ月連続のプラス。長期化するコメの価格高騰が押し上げ要因となった。
企業物価指数は、企業間で取引されるモノの価格を示す。調査対象515品目のうち、364品目が上昇し、130品目が下落した。
日銀が11日発表した5月の国内企業物価指数(速報値、2020年平均=100)は126.3となり、前年同月比3.2%上昇した。伸び率は4月(4.1%)から鈍化したものの、51カ月連続のプラス。長期化するコメの価格高騰が押し上げ要因となった。
企業物価指数は、企業間で取引されるモノの価格を示す。調査対象515品目のうち、364品目が上昇し、130品目が下落した。
2025/08/24 | 中国経済けん引役の面影なく=人口減、不景気に悩む旧満州 |
2025/08/22 | 7月消費者物価、3.1%上昇=2カ月連続伸び縮小―総務省 |
2025/08/21 | SBIHD、地銀出資10行へ=東北銀に3%、「第4のメガ」加速 |
2025/08/20 | 訪日客、7月として過去最多に=343万人、学校休暇で増加―日本政府観光局 |
2025/08/20 | 6月機械受注、3.0%増=7~9月期はマイナス見通し―内閣府 |
2025/08/20 | 自動車、対米輸出額3割減=関税影響、台数も落ち込む―財務省 |
2025/08/18 | コメ、195円高=再び上昇、5キロ3737円に―農水省 |
2025/08/15 | 実質GDP、5期連続プラス=年1.0%増、輸出・投資伸び―4~6月期 |
2025/08/13 | 日経平均、初の4万3000円台=連日の最高値更新―東京株式市場 |
2025/08/13 | 7月の企業物価、2.6%上昇=伸び率は4カ月連続鈍化 |