輸入小麦、1.8%下げ=国際相場下落で3期連続―農水省 2024年09月11日
農林水産省は11日、政府が買い付けた輸入小麦を製粉会社に売り渡す価格(5銘柄加重平均、税込み)について、10月以降は1トン当たり6万6610円にすると発表した。国際相場の下落を受け、1.8%引き下げる。
売り渡し価格は4月と10月に改定しており、引き下げは3半期連続。外国為替相場は円安傾向だったが、北米産小麦の作柄が良好で、相場が下落した影響が大きかったという。
農林水産省は11日、政府が買い付けた輸入小麦を製粉会社に売り渡す価格(5銘柄加重平均、税込み)について、10月以降は1トン当たり6万6610円にすると発表した。国際相場の下落を受け、1.8%引き下げる。
売り渡し価格は4月と10月に改定しており、引き下げは3半期連続。外国為替相場は円安傾向だったが、北米産小麦の作柄が良好で、相場が下落した影響が大きかったという。
2025/02/05 | 実質賃金0.2%減=3年連続マイナス、物価高響く―昨年 |
2025/02/04 | 24年の食品輸出、過去最高1.5兆円=目標2兆円は見通せず |
2025/02/04 | トランプ関税に衝撃=日本車メーカー、影響懸念 |
2025/02/02 | ホンダ、米EV生産開始へ=今年末から、HV需要も対応 |
2025/02/02 | 新基準バイクは年2000円=軽自動車税、既存原付きと同額―総務省 |
2025/02/01 | 中古ブランド品、争奪戦=百貨店とタッグ、鑑定にAI |
2025/01/31 | 備蓄米放出で新制度=高騰受け、流通安定へ―農水省審議会 |
2025/01/31 | 昨年の住宅着工、3.4%減=資材高騰、2年連続マイナス―国交省 |
2025/01/31 | 求人1.25倍、3年ぶり低下=原料高響く、失業率は2.5%―昨年平均 |
2025/01/31 | 1月都内物価、2.5%上昇=コメ最大の70%プラス―総務省 |