内閣不信任案、否決=25年予算成立へ―仏下院 2025年02月06日 06時18分

5日、フランス議会で演説するバイル首相(EPA時事)
5日、フランス議会で演説するバイル首相(EPA時事)

 【パリ時事】フランス下院(定数577)は5日、左派野党が提出したバイル内閣の不信任決議案を賛成少数で否決した。これにより、バイル首相が憲法の例外規定を行使し3日に強行採択した2025年予算案は下院を通過。上院で6日に承認され、約2カ月遅れで予算が成立する見通しだ。
 バルニエ前内閣は昨年12月、社会保障予算案の強行採択後に不信任決議を突き付けられ、総辞職。同案は否決となり、バイル内閣が発足した。
 少数与党に支えられたバイル氏は5日の下院で「予算なしではやっていけない」と理解を求めた。不信任案は2本。投票結果は賛成128、同122と、いずれも可決に必要な定数の過半数(289)を大きく下回った。 

海外経済ニュース