日銀審議委員に増氏任命=政府 2025年07月01日 12時15分

政府は1日、日銀の審議委員に元三菱商事常務の増一行氏(66)を同日付で任命した。任期は5年。前任の中村豊明氏(72)は任期満了に伴い、6月30日付で退任した。
増氏は財務に明るく、三菱商事で主計部長や最高財務責任者(CFO)を歴任したほか、日本公認会計士協会の理事を務めた。日立製作所出身の中村氏と同様、産業界からの起用となった。
政府は1日、日銀の審議委員に元三菱商事常務の増一行氏(66)を同日付で任命した。任期は5年。前任の中村豊明氏(72)は任期満了に伴い、6月30日付で退任した。
増氏は財務に明るく、三菱商事で主計部長や最高財務責任者(CFO)を歴任したほか、日本公認会計士協会の理事を務めた。日立製作所出身の中村氏と同様、産業界からの起用となった。
2025/07/01 20:22 | 利上げ「急ぐ状況でない」=日米関税交渉、予断許さず―増日銀審議委員 |
2025/07/01 12:15 | 日銀審議委員に増氏任命=政府 |
2025/07/01 09:05 | 製造業景況感、2期ぶり小幅改善=価格転嫁寄与、トランプ関税重し―先行き懸念根強く・6月日銀短観 |
2025/07/01 06:45 | 米金利、日本などと比べ高い=FRB議長に一覧表送付―トランプ氏 |
2025/06/30 18:31 | 日銀総裁の報酬3607万円=24年度 |
2025/06/27 09:04 | 個人金融資産、2195兆円=3月末、株安で減少―日銀 |
2025/06/25 17:56 | 1%念頭に段階的利上げを=物価「想定より上振れ」―田村日銀審議委員 |
2025/06/25 12:06 | 物価目標実現「前倒しも」=適時適切に利上げ―田村日銀審議委員 |
2025/06/25 10:47 | ペース速過ぎると「不測の影響」=国債購入減額で意見相次ぐ―日銀6月会合 |
2025/06/25 10:28 | 【2025年6月16日~17日】金融政策決定会合における主な意見(要約) |