12月の景気動向指数、2カ月ぶり改善=輸出向け生産・出荷が好調 2025年02月07日 14時06分
内閣府が7日発表した2024年12月の景気動向指数(2020年=100)速報値は、景気の現状を示す一致指数が前月比1.4ポイント高い116.8と、2カ月ぶりに改善した。半導体メモリーやリチウムイオン蓄電池の生産に加えて建設用クレーンの出荷など、輸出関連の分野が好調で指数が押し上げられた。基調判断は「下げ止まりを示している」に据え置いた。
内閣府が7日発表した2024年12月の景気動向指数(2020年=100)速報値は、景気の現状を示す一致指数が前月比1.4ポイント高い116.8と、2カ月ぶりに改善した。半導体メモリーやリチウムイオン蓄電池の生産に加えて建設用クレーンの出荷など、輸出関連の分野が好調で指数が押し上げられた。基調判断は「下げ止まりを示している」に据え置いた。
2025/05/09 14:17 | 景気動向指数、1.3ポイント低下=3月、車部品工場爆発で―内閣府 |
2025/05/02 08:42 | 求人1.25倍、2年連続低下=物価高響く、失業率は2.5%―24年度 |
2025/05/01 20:16 | 20250430 25年03月の鉱工業生産指数 |
2025/05/01 20:01 | 20250430 25年03月の商業動態統計(小売売上高) |
2025/04/30 08:58 | 3月鉱工業生産、1.1%低下=車の輸出減など響く―経産省 |
2025/04/25 08:35 | 4月都内物価、3.4%上昇=2年ぶり伸び、コメ最大―総務省 |
2025/04/19 11:20 | 20250419 25年3月の消費者物価指数 |
2025/04/19 10:04 | 20250419 25年2月の機械受注動向 |
2025/04/18 08:38 | 24年度消費者物価、2.7%上昇=コメ高騰で、3月は3.2%プラス―総務省 |
2025/04/16 08:57 | 2月機械受注、4.3%増=3カ月ぶりプラス―内閣府 |