求人1.35倍、2年5カ月ぶり低下=求職者増、失業率は2.4%―1月 2023年03月03日

厚生労働省が3日発表した1月の有効求人倍率(季節調整値)は、前月比0.01ポイント低下の1.35倍だった。賃金の高い企業への転職を目指し求職者数が増え、2年5カ月ぶりに前月を下回った。また、総務省が同日発表した1月の労働力調査によると、完全失業率(同)は前月比0.1ポイント低下の2.4%で、2020年2月以来の低水準となった。
厚生労働省が3日発表した1月の有効求人倍率(季節調整値)は、前月比0.01ポイント低下の1.35倍だった。賃金の高い企業への転職を目指し求職者数が増え、2年5カ月ぶりに前月を下回った。また、総務省が同日発表した1月の労働力調査によると、完全失業率(同)は前月比0.1ポイント低下の2.4%で、2020年2月以来の低水準となった。
2023/03/24 | 初の国産量子コンピューター稼働へ=クラウド経由で利用―理研など |
2023/03/24 | 消費者物価上昇、3.1%に鈍化=政府の補助金が電気・ガス代抑制―食品は46年ぶり高騰・2月 |
2023/03/23 | 採用「増やす」3割超=経済回復、人材奪い合い―時事通信が主要100社調査 |
2023/03/23 | 大手企業、「囲い込み」に懸命=初任給増、希望の配属も―時事通信の主要100社調査 |
2023/03/23 | 米FRB、0.25%利上げ=インフレ抑制を優先―信用不安の影響警戒 |
2023/03/22 | 岸田首相キーウ訪問「効果的」=習氏訪ロと重なり―本格検討年明けから |
2023/03/22 | 追加物価対策、2兆円超=低所得世帯に3万円給付、地方へLPガスも支援―政府 |
2023/03/22 | 景気判断維持=米銀破綻で先行き警戒―3月の経済報告 |
2023/03/22 | 公示地価、2年連続上昇=コロナ回復顕著に―地方住宅地、28年ぶり・国交省 |
2023/03/21 | 統一選、23日スタート、子育て、少子化で論戦―9知事選が告示 |