6月機械受注、1.5%減=基調判断「持ち直しの動き」 2021年08月18日

 内閣府が18日発表した6月の機械受注統計(季節調整値)によると、企業の設備投資の先行指標となる民間需要(変動の大きい船舶・電力を除く)の受注額は前月比1.5%減の8524億円だった。4カ月ぶりのマイナス。
 5月に上方修正された基調判断は「持ち直しの動きが見られる」に据え置いた。全体として製造業を中心に投資意欲の回復が続いている。
 4~6月期の民需(船舶・電力を除く)の受注額は、前期比4.6%増と2四半期ぶりのプラス。7~9月期の見通しは11.0%増と高い伸びで、産業機械や鉄道車両などの受注が見込まれる。内閣府は「新型コロナウイルス感染急拡大による下振れリスクはあるが、出遅れていた非製造業からも受注が出てくる」(景気統計部)と予測している。
 6月の民需の内訳は、製造業が前月比3.6%増と3カ月連続のプラス。工作機械や半導体製造装置などの受注が伸びた。非製造業は3.8%増と2カ月連続のプラスで、建設機械などがけん引した。製造業と非製造業のいずれもプラスだが、季節要因を除くと全体では小幅減となった。
 官公需や外需などを加えた受注総額は6.6%減の2兆5738億円だった。 

特集、解説記事