IMFナンバー2が退任=8月末、ハーバード大復帰 2025年07月22日 05時44分
【ワシントン時事】国際通貨基金(IMF)は21日、ナンバー2のゴピナート筆頭副専務理事が8月末に退任すると発表した。米ハーバード大教授に復帰する。
ゴピナート氏は2019年1月、女性で初めてIMFチーフエコノミストに就任。22年1月、筆頭副専務理事に昇格した。
ゴピナート氏はインド生まれで米国籍。歴代の筆頭副専務理事は米国出身者が務めている。
【ワシントン時事】国際通貨基金(IMF)は21日、ナンバー2のゴピナート筆頭副専務理事が8月末に退任すると発表した。米ハーバード大教授に復帰する。
ゴピナート氏は2019年1月、女性で初めてIMFチーフエコノミストに就任。22年1月、筆頭副専務理事に昇格した。
ゴピナート氏はインド生まれで米国籍。歴代の筆頭副専務理事は米国出身者が務めている。
2025/08/21 09:16 | 新スマホ「ピクセル10」発表=AI機能拡充、28日発売―米グーグル |
2025/08/21 08:13 | アフリカにも「目を向けて」=ガザ即時停戦も訴え―WFP事務局長 |
2025/08/21 07:49 | イスラエル、エルサレム周辺の大規模入植承認=パレスチナ国家承認に対抗 |
2025/08/21 07:28 | 米副大統領に激しいやじ=ワシントンの駅視察で |
2025/08/21 06:57 | ロシア外相、早期実現に懐疑的=ウクライナとの首脳会談 |
2025/08/21 06:30 | ガザ市制圧へ郊外掌握=実質的な作戦開始か―イスラエル軍 |
2025/08/21 01:10 | NATO軍事委が会合=ウクライナ支援を確認 |
2025/08/20 23:58 | ICC裁判官ら4人、新たに制裁=報復措置、同盟国出身者も対象―米 |
2025/08/20 21:50 | ロシア・トルコ首脳が電話会談=ウクライナ協議仲介に言及 |
2025/08/20 20:06 | 予備役6万人招集へ=ガザ市制圧計画でイスラエル軍―報道 |