ロシア領内で北朝鮮兵2人捕虜=キーウに初めて移送―ウクライナ大統領 2025年01月11日 23時32分

ウクライナの捕虜となった北朝鮮兵とされる人物(ゼレンスキー大統領のXより)(一部画像処理をしています)
ウクライナの捕虜となった北朝鮮兵とされる人物(ゼレンスキー大統領のXより)(一部画像処理をしています)

 ウクライナのゼレンスキー大統領は11日、同国軍が越境作戦を行うロシア西部クルスク州で、北朝鮮兵2人を捕虜にしたと明らかにした。SNSへの投稿で、負傷して施設に収容されている2人の様子や、ロシア人に偽装した身分証明書の写真も公開した。
 ウクライナのシビハ外相によると、北朝鮮兵の捕虜を首都キーウ(キエフ)まで移送したのは初めて。ゼレンスキー氏は、北朝鮮のロシア派兵の実態を国際社会に知らしめるため、捕虜を報道機関に取材させるよう保安局(SBU)に指示した。
 SBUによれば、捕虜の1人はロシア・シベリアのトゥワ共和国で登録された偽名の身分証明書を所持。2005年生まれで、ウクライナ軍との戦闘ではなく訓練のためとして派遣されたと話しているという。残る1人は1999年生まれとされ、証明書を持っていなかった。 

海外経済ニュース