経常利益、7~9月期で過去最高=18.3%増、製造業けん引―法人企業統計 2022年12月01日

財務省が1日発表した7~9月期の法人企業統計調査によると、全産業(金融、保険業を除く)の経常利益は前年同期比18.3%増の19兆8098億円だった。増益は7四半期連続で、比較可能な1954年以降で、7~9月期としては過去最高益だった。半導体の供給制約緩和に伴う増産の効果で、自動車を中心に製造業が35.4%の大幅増益となり、全体を押し上げた。
財務省が1日発表した7~9月期の法人企業統計調査によると、全産業(金融、保険業を除く)の経常利益は前年同期比18.3%増の19兆8098億円だった。増益は7四半期連続で、比較可能な1954年以降で、7~9月期としては過去最高益だった。半導体の供給制約緩和に伴う増産の効果で、自動車を中心に製造業が35.4%の大幅増益となり、全体を押し上げた。
2023/01/31 | 食品値上げ、2月5400品超=「大波」再来、小売りに危機感―買い控え回避へセール |
2023/01/31 | 22年住宅着工、0.4%増=2年連続プラス―国交省 |
2023/01/31 | 求人1.28倍、4年ぶり上昇=経済回復、失業率は低下―22年平均 |
2023/01/30 | 日産、「不平等条約」解消へ=ルノー出資下げ、最終局面―「ゴーン後」立て直し急ぐ |
2023/01/30 | 東京の転入超過、3万8023人=活発移動背景か―22年人口移動報告・総務省 |
2023/01/30 | 日産・ルノー、出資「対等」へ声明発表=「相互に15%保有」―提携関係、新たな段階に |
2023/01/30 | トヨタ、3年連続世界首位=1048万台、独VW上回る―22年 |
2023/01/28 | スタンダード移行も選択肢=プライム企業、上場維持へ奔走―東証再編 |
2023/01/26 | 日産・ルノー、対等出資へ詰め=資本関係見直しで首脳級協議 |
2023/01/26 | 商品力強化、業績回復を実現=相次ぐ危機に対応―トヨタ自動車の豊田社長 |