GDP、2期ぶりプラス=消費回復で年5.4%増―昨年10~12月期 2022年02月15日

 内閣府が15日発表した2021年10~12月期の国内総生産(GDP、季節調整済み)速報値は、物価変動の影響を除いた実質で前期比1.3%増、この成長が1年続いた場合の年率換算で5.4%増だった。プラス成長は2四半期ぶり。新型コロナウイルスの感染拡大がいったん落ち着き、個人消費や設備投資などが持ち直した。21年通年では前年比1.7%増と、3年ぶりのプラス成長となった。
 年明け以降は国内で変異株「オミクロン株」の感染が拡大し、流行が「第6波」に突入している。首都圏など各地に適用されたまん延防止等重点措置の影響で消費の冷え込みが懸念されており、22年1~3月期には景気が急減速する公算が大きい。
 10~12月期の内訳を見ると、内需の柱である個人消費は前期比2.7%増と2期ぶりのプラス。緊急事態宣言が9月末の期限で全面的に解除され、外食や旅客輸送などのサービス消費が大きく伸びた。このほか、自動車生産が供給網の混乱から立ち直り、新車販売も回復した。設備投資は、経済活動の再開などを背景に0.4%増。輸出は半導体製造装置、建設機械などが寄与して1.0%増だった。 

その他の写真

記者会見する山際大志郎経済財政担当相=15日午前、東京都千代田区
記者会見する山際大志郎経済財政担当相=15日午前、東京都千代田区

特集、解説記事