米中、貿易協議枠組み設置=ベセント氏「実質的な進展」 2025年05月12日 06時53分

ベセント米財務長官=11日、スイス・ジュネーブ(EPA時事)
ベセント米財務長官=11日、スイス・ジュネーブ(EPA時事)

 【ワシントン、北京時事】スイス・ジュネーブで開かれた米中協議は11日、2日間の日程を終えた。中国国営新華社通信によると、両国は、経済・貿易問題に関する協議の枠組みを設置することで合意。具体的な問題を巡り、対話を継続するとみられる。協議に参加したベセント米財務長官は「生産的だった。実質的な進展があった」と表明した。
 新華社によると、12日に共同声明を発表する。協議に出席した中国の何立峰副首相は記者会見で、「相違をなくし、協力を深化させる基礎を築くための一歩を踏み出した」と強調。「両国経済・貿易関係で新たな発展につなげていくことを期待する」と語った。
 ベセント氏と共に参加したグリア米通商代表部(USTR)代表は、「迅速に合意したことが重要だ。両国の相違点は恐らく、考えていたほど大きくなかった」と述べた。 

海外経済ニュース