盗難仏像、24日にも引き渡し手続き=韓国の寺で法要後、5月に対馬へ 2025年01月17日 15時42分

観世音菩薩坐像=撮影日時不明(韓国政府提供・AFP時事)
観世音菩薩坐像=撮影日時不明(韓国政府提供・AFP時事)

 長崎県対馬市の観音寺から2012年に盗まれ、韓国へ持ち去られた仏像について、24日にも引き渡し手続きが行われることが17日、分かった。引き渡し手続きの後、所有権を主張していた韓国中部・瑞山の浮石寺にいったん貸与。浮石寺が法要を行った後、実際に対馬に返還されるのは5月ごろになる見通しという。
 観音寺の前住職田中節孝さん(78)によると、田中さんが24日をめどに仏像が保管されている韓国中部・大田の施設を訪れ、引き渡し手続きが行われる。実際に返還される際に田中さんは再び韓国に行く予定だ。 

海外経済ニュース