G7外相会合が開幕=中東・ウクライナ議論 2024年11月25日 22時07分

【パリ時事】先進7カ国(G7)外相会合は25日、今年の議長国イタリアの首都ローマ近郊で2日間の日程で開幕した。G7が年内に予定する最後の閣僚会合で、日本からは岩屋毅外相が出席。イスラエルの猛攻が続くレバノンやパレスチナ自治区ガザなど中東情勢と、ロシアの侵攻を受けるウクライナへの支援が主な議題だ。インド太平洋地域の安全保障にも焦点を当てる。
【パリ時事】先進7カ国(G7)外相会合は25日、今年の議長国イタリアの首都ローマ近郊で2日間の日程で開幕した。G7が年内に予定する最後の閣僚会合で、日本からは岩屋毅外相が出席。イスラエルの猛攻が続くレバノンやパレスチナ自治区ガザなど中東情勢と、ロシアの侵攻を受けるウクライナへの支援が主な議題だ。インド太平洋地域の安全保障にも焦点を当てる。
2025/04/27 17:26 | 群衆に車、複数死傷=運転手を拘束―カナダ西部 |
2025/04/27 08:58 | トランプ米大統領が帰国 |
2025/04/27 08:42 | トランプ氏、スエズ運河にも食指=米艦船の無料通航を要求 |
2025/04/27 07:36 | 軍高官爆殺で容疑者を逮捕=「ウクライナ工作員」と発表―ロシア |
2025/04/27 07:04 | PLO議長が「後継指名」=ガザ統治見据え、組織改革 |
2025/04/27 06:44 | イラン爆発、死者25人に=800人超負傷、消火難航 |
2025/04/27 06:12 | トランプ氏、服装規定従わず=教皇葬儀に青いスーツ姿 |
2025/04/27 00:30 | 「ウクライナと無条件で対話」=プーチン氏 |
2025/04/27 00:15 | 米イラン、核協議継続へ=合意実現には慎重 |
2025/04/26 22:11 | 米ウクライナ首脳が会談=短時間も「生産的な議論」―バチカン |