新生銀株、続伸=防衛策撤回で堅調 2021年11月25日

インターネット金融大手SBIホールディングスに対する買収防衛策を取り下げた新生銀行の株価は、25日午前の東京株式市場で3営業日続伸した。株価は前日比変わらずで始まり、一時、前日比25円高の1983円まで上昇した。午前の終値は6円高の1964円。SBIが9月に開始したTOB(株式公開買い付け)で1株2000円と設定した買い付け価格に近づいている。
その他の写真

インターネット金融大手SBIホールディングスに対する買収防衛策を取り下げた新生銀行の株価は、25日午前の東京株式市場で3営業日続伸した。株価は前日比変わらずで始まり、一時、前日比25円高の1983円まで上昇した。午前の終値は6円高の1964円。SBIが9月に開始したTOB(株式公開買い付け)で1株2000円と設定した買い付け価格に近づいている。
2022/08/05 | 食料自給率38%に小幅改善=小麦の収穫量増加―21年度 |
2022/08/04 | 日本、権益維持へ躍起=サハリン2、情報収集急ぐ |
2022/08/04 | トヨタ、純利益2.3兆円に=円安寄与し上方修正―23年3月期予想 |
2022/08/04 | 設備投資計画、半世紀ぶり伸び=今年度26.8%増―政投銀調査 |
2022/08/04 | 処理水放出設備、着工=東電、来春完成目指す―福島第1原発 |
2022/08/02 | 円上昇、一時130円台半ば=長期金利5カ月ぶり低水準―東京市場 |
2022/08/01 | 最低賃金、上げ幅最大31円=時給961円、物価高騰で―厚労省審議会 |
2022/08/01 | 食品値上げ加速、8月最多に=冷凍品中心に2400品目超―「巣ごもり」生活を直撃 |
2022/07/30 | 日米、次世代半導体を共同開発=対中国、有志国とも連携―経済版「2プラス2」 |
2022/07/30 | デジタル人材共有へモデル事業=複数自治体で専門家確保―総務省 |