「出馬すべきでない」72%=バイデン氏、討論会で高齢不安―米調査 2024年07月01日 05時51分

バイデン米大統領=6月29日、東部ニュージャージー州(AFP時事)
バイデン米大統領=6月29日、東部ニュージャージー州(AFP時事)

 【ワシントン時事】米CBSテレビは6月30日、バイデン大統領とトランプ前大統領による第1回テレビ討論会後の28~29日に実施した世論調査結果を発表した。それによると、「バイデン氏は大統領選に出馬すべきではない」とした回答が全体の72%に上った。2月調査では63%で、心身の衰えが目立った討論会の姿が、高齢不安と交代論に拍車を掛けた。
 民主党支持層でみると、「出馬すべきだ」が2月調査比10ポイント減の54%、「すべきでない」が同10ポイント増の46%。撤退を求める声は多数派に至っていないものの、支持は大きく揺らいだ。出馬を支持しない理由として86%が「年齢」を挙げ、「職務における意思決定」も71%と多かった。
 一方、トランプ氏に関しても「出馬すべきでない」が54%で「すべきだ」の46%を上回った。不支持の理由は91%の回答者が「有罪判決」、89%が「職務における意思決定」を挙げた。 

海外経済ニュース