3月の機械受注、0.4%減=3カ月ぶりマイナス―車、電機にコロナの影響 2020年05月20日

 内閣府が20日発表した3月の機械受注統計(季節調整値)によると、企業の設備投資の先行指標となる民間需要(変動の大きい船舶・電力を除く)の受注額は前月比0.4%減の8547億円だった。3カ月ぶりのマイナス。減少は小幅だったが、自動車や電気機械など一部業種で落ち込みが激しく、新型コロナウイルスの影響が出たもようだ。
 民需の内訳を見ると、製造業が8.2%減。中でも自動車・同付属品は28.4%減、電気機械は24.4%減と大きく減少した。非製造業は5.3%増と2カ月連続のプラスを維持。鉄道車両や運搬機械など運輸業・郵便業が伸びた。
 官公需や外需などを加えた受注総額は3.0%増の2兆2890億円となり、2カ月ぶりに改善した。
 基調判断は「足踏みが見られる」に据え置いた。1~3月期の民需受注額(船舶・電力除く)が前期(2019年10~12月期)比0.7%減で、水準がほぼ変わっていないことから判断した。 
 4~6月期は前期比0.9%減を見込んでいる。実施した調査時期が3月末で、緊急事態宣言が発令される前だったことから、内閣府は「その後、経済がさらに厳しい状況になってきている。楽観的ではなく慎重に見たい」としている。

特集、解説記事