4月新車販売、28.6%減=生産調整、外出自粛が響く 2020年05月01日

 4月の国内新車販売台数は前年同月比28.6%減の27万393台だった。日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会(全軽自協)が1日発表した。7カ月連続のマイナスで、下落幅は消費税が増税された昨年10月(24.9%)を上回った。新型コロナウイルスの感染拡大で一部工場での生産が滞った上、外出自粛の広がりで消費が冷え込んだ。
 内訳を見ると、軽自動車が33.5%減の9万8255台、軽より規格の大きい登録車が25.5%減の17万2138台だった。 
 メーカー別では、大手が軒並み2桁減となった。三菱自動車が最も落ち込みが大きく57.2%減。このほか、日産自動車が39.2%減、トヨタ自動車が20.1%減、ホンダが19.5%減だった。
 全軽自協は「販売店からの声として、3月後半以降、明らかに受注が減っている」と指摘した。4月販売分は主に3月に受注している。政府は4月中旬に緊急事態宣言の対象地域を全国に拡大。期限も今後延長される見通しのため、5月の販売はさらに厳しくなるとみられる。

特集、解説記事