21年の報酬110億円=前年比7倍―アップルCEO 2022年01月07日 11時33分

【シリコンバレー時事】米アップルのクック最高経営責任者(CEO)が、2021年の役員報酬として前年比約7倍の9873万ドル(約110億円)を得たことが6日、明らかになった。大半がCEO在職10年目に伴い付与された株式報酬で、基本となる年間報酬は300万ドルで変わっていない。
業績などに連動した株式報酬は8234万ドルで、全体の約8割を占めた。
【シリコンバレー時事】米アップルのクック最高経営責任者(CEO)が、2021年の役員報酬として前年比約7倍の9873万ドル(約110億円)を得たことが6日、明らかになった。大半がCEO在職10年目に伴い付与された株式報酬で、基本となる年間報酬は300万ドルで変わっていない。
業績などに連動した株式報酬は8234万ドルで、全体の約8割を占めた。
2022/05/20 06:26 | ツイッター、買収額引き下げに応じず=マスク氏との協議継続―米報道 |
2022/05/20 06:22 | 危機下の誤情報拡散防止=投稿管理を強化―ツイッター |
2022/05/19 07:39 | マスク氏、共和支持に転向=「分断の党」と民主批判―米 |
2022/05/18 14:42 | 創業者と連絡後、買収にかじ=ツイッターが経緯公表―マスク氏 |
2022/05/17 19:40 | 米ツイッターの買収条件厳格化=マスク氏、偽アカウントで証拠要求 |
2022/05/17 09:19 | 米ツイッター買収額引き下げも=偽アカウント数理由に―マスク氏 |
2022/05/14 14:32 | マスク氏「保留」、買収に暗雲=価格下げや中止画策か―米ツイッター |
2022/05/14 08:27 | 米ツイッター買収「一時保留」=偽アカウントの把握優先―マスク氏 |
2022/05/13 05:40 | ツイッター、採用停止=マスク氏の買収に備えか―米報道 |
2022/05/12 11:52 | 米グーグル、300社に記事使用料=欧州メディアと契約 |