穀物紛争、緩和の兆しも=スロバキアと協力合意―ウクライナ 2023年09月21日 21時07分
【ベルリン時事】スロバキア政府は21日、停止しているウクライナ産穀物の受け入れについて、同国と取引許可制度の創設で合意したと発表した。ロイター通信が伝えた。ウクライナはスロバキアとの世界貿易機関(WTO)での係争を中断する方針。禁輸を巡り対立が先鋭化するポーランドとの間でも和解を模索する動きがあり、紛争緩和の兆しが出ている。
【ベルリン時事】スロバキア政府は21日、停止しているウクライナ産穀物の受け入れについて、同国と取引許可制度の創設で合意したと発表した。ロイター通信が伝えた。ウクライナはスロバキアとの世界貿易機関(WTO)での係争を中断する方針。禁輸を巡り対立が先鋭化するポーランドとの間でも和解を模索する動きがあり、紛争緩和の兆しが出ている。
2023/12/05 08:14 | プーチン氏、中東歴訪へ |
2023/12/05 07:27 | 西側非難「封印」=ウクライナ言及せず、軟化演出―プーチン氏 |
2023/12/05 07:06 | 同盟国と対応を「集中協議」=フーシ派の商船襲撃―米高官 |
2023/12/05 04:41 | バーガム氏が大統領選撤退=米 |
2023/12/05 01:04 | 米政権、年末に予算枯渇と警告=ウクライナ支援中断に危機感 |
2023/12/04 21:19 | 経済副首相に崔相穆氏=官僚出身、総選挙前に司令塔交代―韓国 |
2023/12/04 20:32 | 中国、肥料原料の輸出規制強化=国内需給逼迫で |
2023/12/04 20:26 | 仏豪、基地利用を円滑化=中国にらみ連携―外相会談 |
2023/12/04 19:30 | 軍事圧力で人質奪還狙う=イスラエル、ガザ南部に地上侵攻―人口密集で作戦「より困難」 |
2023/12/04 18:48 | 邦人拘束「じくじたる思い」=駐中国大使、離任会見で交流強化も訴え |