NY原油、一時92ドル台=10カ月ぶり高値 2023年09月19日 06時57分
【ニューヨーク時事】週明け18日のニューヨーク原油先物相場は、需給引き締まりへの警戒感が根強い中、3営業日続伸した。米国産標準油種WTIの終値は前週末比0.71ドル高の1バレル=91.48ドルと、昨年11月上旬以来約10カ月ぶりの高値となった。一時は92ドル台に上昇する場面もあった。
【ニューヨーク時事】週明け18日のニューヨーク原油先物相場は、需給引き締まりへの警戒感が根強い中、3営業日続伸した。米国産標準油種WTIの終値は前週末比0.71ドル高の1バレル=91.48ドルと、昨年11月上旬以来約10カ月ぶりの高値となった。一時は92ドル台に上昇する場面もあった。
2023/10/01 07:33 | 藤竜也さんに最優秀主演賞=サンセバスチャン映画祭―スペイン |
2023/10/01 05:05 | モルディブ大統領選、親中派ムイズ氏が勝利=親インド路線見直しへ |
2023/10/01 04:01 | 米下院、つなぎ予算案可決=政府閉鎖回避へ前進 |
2023/09/30 18:01 | 併合1年、演説で正当化=ロシア大統領、ドローン恐れ?初の集会見送り |
2023/09/30 17:42 | アルメニア系避難民10万人=係争地ナゴルノカラバフから本土へ |
2023/09/30 16:36 | 関係改善追い風に日韓交流=「おまつり」、4年ぶり対面開催 |
2023/09/30 16:34 | 脱炭素電力、倍増目指す=原発も活用―フィンランド環境相インタビュー |
2023/09/30 15:18 | 習主席らが献花=天安門広場、国防相姿見えず―中国「烈士記念日」 |
2023/09/30 15:15 | 中国の台湾侵攻、能力的に可能=半導体輸出管理で阻止―元官房副長官補の兼原氏 |
2023/09/30 14:56 | プーチン氏、徴兵令に署名=ウクライナでは攻防続く |