NY株反落、305ドル安=米利上げ長期化を警戒 2022年12月10日 06時28分
【ニューヨーク時事】週末9日のニューヨーク株式相場は、米連邦準備制度理事会(FRB)による利上げの長期化への警戒感が強まり、3日ぶりに反落した。優良株で構成するダウ工業株30種平均は前日終値比305.02ドル安の3万3476.46ドルで終了。ハイテク株中心のナスダック総合指数は77.38ポイント安の1万1004.62で引けた。
【ニューヨーク時事】週末9日のニューヨーク株式相場は、米連邦準備制度理事会(FRB)による利上げの長期化への警戒感が強まり、3日ぶりに反落した。優良株で構成するダウ工業株30種平均は前日終値比305.02ドル安の3万3476.46ドルで終了。ハイテク株中心のナスダック総合指数は77.38ポイント安の1万1004.62で引けた。
2023/02/08 08:29 | トランプ氏から時々電話=バイデン氏はゼロ―米FRB議長 |
2023/02/08 06:28 | 米FRB議長、想定以上の利上げも=強い経済指標続くなら |
2023/02/08 06:27 | NYダウ、4日ぶり反発=パウエル議長発言後に買い |
2023/02/07 23:48 | NYダウ、続落 |
2023/02/07 06:38 | NY株、3日続落=早期利上げ停止観測の後退で |
2023/02/05 16:04 | 米FRB、当面利上げ継続へ=雇用統計で早期停止観測後退 |
2023/02/04 06:52 | NY株続落、127ドル安 |
2023/02/04 00:42 | 円急落、一時131円台=米雇用統計受け―NY市場 |
2023/02/03 23:59 | NY株、続落 |
2023/02/03 23:53 | 円急落、130円台前半=米雇用統計受け―NY市場 |