債券市場「ゆがみ緩和」=植田日銀総裁 2023年07月16日 17時48分

日銀の植田和男総裁は16日、大規模金融緩和の一環として実施している長短金利操作の副作用に関し、「(債券市場の)流動性の低下など機能低下が見られるが、ひと頃の金利形成の『ゆがみ』はかなり緩和されてきている」との見方を示した。訪問先のインドで先進7カ国(G7)財務相・中央銀行総裁会議に出席した後、記者団の取材に答えた。
日銀の植田和男総裁は16日、大規模金融緩和の一環として実施している長短金利操作の副作用に関し、「(債券市場の)流動性の低下など機能低下が見られるが、ひと頃の金利形成の『ゆがみ』はかなり緩和されてきている」との見方を示した。訪問先のインドで先進7カ国(G7)財務相・中央銀行総裁会議に出席した後、記者団の取材に答えた。
2023/12/09 00:36 | NY円、144円台前半 |
2023/12/08 18:24 | 円、144円近辺=ロンドン外為 |
2023/12/08 17:59 | 製造業、3期連続改善か=自動車の生産回復けん引―日銀短観・民間予想 |
2023/12/08 17:06 | 円乱高下、長期金利上昇=日銀の政策修正巡り思惑、株続落―東京市場 |
2023/12/08 09:34 | 円急騰、143円台前半=日銀政策修正を意識―東京市場 |
2023/12/08 05:58 | NY円急伸、一時141円台=日銀の緩和修正観測で |
2023/12/08 05:38 | 日銀は利上げ準備を=景気回復続く―IMF報道官 |
2023/12/07 19:33 | 早期政策修正、市場に観測=植田日銀総裁「年末からチャレンジング」 |
2023/12/07 14:50 | 植田日銀総裁、岸田首相と会談=緩和出口、賃金・物価を点検 |
2023/12/06 18:52 | 金融機関の収益圧縮=過去25年間の金融政策検証―日銀が報告書 |