株式市場は堅調推移 2023年05月01日 15時02分
野村証券ストラテジスト沢田麻希氏
足元、企業の2023年3月期決算は堅調だが、国内景気の底堅さを背景に企業業績は24年3月期も増益が続く見通しだ。日銀も慎重な物価見通しを示しており、政策を大きく修正する動きにはならない。為替レートは企業の想定から大きく円高に乖離(かいり)することはなく、日経平均株価は堅調に推移するだろう。
国内経済は機械やエレクトロニクスなど遅れていたセクターでも挽回生産が進む。新型コロナウイルスの水際対策終了で、訪日観光客の回復も日本株のテーマとして持続する。非製造業も含めた全体的な業績の底上げが期待できる。
一方、海外はリスク要因が多く、株価の重しになりやすい。欧米の金融不安は当局の迅速な対応で混乱が抑制されているが、貸し出しの厳格化や米連邦準備制度理事会(FRB)の利上げにより、景気減速感が強まっている。市場とFRBの見方が乖離し、株価が大きく変動する可能性には注意が必要だ。